海洋辞典 |
海洋辞典 |
|
saba[魚]サバ、鯖、サバ類: mackerel [サバ科の海魚; 背部は青緑色で黒い斑点がある; 食用]/mackerel purse seine: サバ巾着網. sabaki[魚などの]さばき: → [onshore] fish handling: [陸上での]魚のさばき、魚の取り扱い. sabiki-duriサビキ釣り: ?/サビキ仕掛け: ?.
sadeami叉手網(さであみ)、叉手(さで)[魚をすくいとる袋網; 2本の竹を交差させ、これに網を張って袋状にしたもの]、
すくい網: scoop net. saibai-gyogyou栽培漁業: sea farming; farming fisheries; marine ranching; fish farming [in the sea]; culture fishery; mariculture.
saibyou(1)採苗: [魚などの] seed collection; [海草などの] spore collection.
saibyou(2)採苗[種苗を採集すること]: seedling collection. saidai-jizoku-seisanryou最大持続生産量、最大持続漁獲量: maximum sustainable yield [略: MSY]. saido-ro-ra-サイド・ローラー: side roller. saido-toro-ru-gyosenサイド・トロール漁船: a side-fishing trawl.
saiho採捕: the taking [of …], capture.
[参考] fry: (pl. fry)[孵化(ふか)したばかりの]稚魚、幼魚. [参考] stock: [動植物の]種族; [生]群体、群棲、群落. /The taking of shellfish along the Maine coast is prohibited during an invasion of red tide.: メーン州海岸沿いでの貝類採捕は 赤潮が来襲している間は禁止されている.
saiho[例えば、標識(tag)を付けて人工放流された魚の; 標識個体の]再捕(さいほ)[率]: the retaking [of …]; recapture. saiji採餌(さいじ): ?/採餌行動: ?. sainiku砕肉(さいにく): flake, grated [参考] grate: vt.すりつぶす、[おろし金で]おろす. saisei-kanou-shigen再生[産]可能資源: renewable resources. saiteki-gyokakuryou最適(適正)漁獲量、最適生産量: optimum yield [of fish]. saiteki-jizoku-seianryou[漁]最適持続生産量(漁獲量): optimum sustainable yield.
sakana魚: fish(pl. ~es, ~).
/denatant: adj.[魚が]水流に従って泳ぐ(回遊する). /green fish: とれたての魚、鮮魚; 生魚. /kingfish: n.(pl. -fish or -fishes)王魚[大きさ、食用価値などのすぐれた魚の総称]; [海産のニベ科の魚(drumfish)に似ている]食用魚; マンダイ(opah)、ヨコジマサワラ(Spanish mackerel). /milter: [授精可能な]産卵期の雄魚(おすぎょ). /mossback: [米国][釣]年を食った大物. /Pisces: n.pl.[動]魚類. /pisci-: [comb.form]"魚"の意. /pisciform: adj.魚の形をした、魚形の. /piscina: n.(pl. -nae, ~s)n.養魚池; 浴泉. /piscine: adj.魚(魚類)の、魚(魚類)に関する. /prime fish (opp. offal fish): 上魚 [参考] prime: adj.極上の、上物(じょうもの)の. /run: adj.(runの過去分詞)[魚が]川に上った(遡上した)ばかりの. /run: n.[特に、産卵期の魚の]移動; 移動中の魚(獣)の群れ. /shoaling: n.魚が群れをなすこと. /short: 水揚げを許可されない小魚、小エビ. /to bite well: v.[魚が]よく釣れる. /to land: vt.[魚を捕えて]引き(釣り)上げる. /to run: vi.[魚が]移動する(migrate)、[産卵のため、例えばサケなどが川をさか上る(遡上する). /to shoal: vi.[特に、魚が]群れをなす.
sakana-tsuri魚釣り: angling; fishing [参考] anglingは特に娯楽、スポーツとしての魚釣りをいう. sakanaya[主に英国]魚屋(さかなや)(fish dealer)、魚商、魚売り、魚の売子: fishmonger [参考]monger: [複合語として用いる] …商人、…屋.
sake[魚]サケ、鮭: salmon.
[文例] Hatchlings, called alevins, consume their yolk sacs during the weeks they stay in the nest. /fresh-run: adj.[サケなどが]海から川に上って来たばかりの. /gib: n.繁殖期、及びその後の雄のサケの下顎に現われる、かぎ形の曲がり. /grilse: n.(pl. grilse or grilses)[産卵のため海から初めて川に遡(さかのぼ)る]サケ. /kelt: n.産卵直後のやせたサケ. /kipper: n.産卵期(産卵直後)の雄ザケ(マス); 塩干し(薫製)ニシン、vt.[サケなど]を塩干し(薫製)にする. /landlocked salmon: n.[魚]陸封ザケ[大西洋産のサケの陸封種]; lake trout. /lox: n.(pl.~, ~es)サケの薫製(smoked salmon). /mort; salmon in its third year: n.[魚]3歳のサケ. /parr: n.(pl.parrs or parr)[海に下る前の]サケの幼魚; タラなどの幼魚. /redd: n.[サケ・マスなどの]産卵床. /samlet: n.[魚]サケの当歳魚、子サケ、子鮭、サケの子(parr)、幼鮭、サケの幼魚(fingerling salmon). /salmon peel: n.子ザケ、サケの幼魚. /shed: n.子鮭 (→ salmonet). /smolt: n.[魚][初めて海へ下る]二年子のサケ; 2歳のサケ. /salmon and trout drift net: サケ・マス流し網. /salmon butt(jumper, trap): サケをとる建網(たてあみ)の一種. /the salmon catch quota: 鮭鱒(サケマス)漁獲[割当]量. /salmon [and trout] fishing(fishery): 鮭鱒漁、サケマス漁、鮭鱒漁業. /salmon ladder(leap, pass, stair): =fish ladder.
sakkagyo遡河魚(さっかぎょ)、溯河魚: → [参照]遡河性魚種. sakkasei-no遡河性(さっかせい)の: (adj.)anadromous.
sakka-sei-gyoshu遡河(さっか)性魚種[例えばサケ、マス]: anadromous species [of fish].
/anadromous species of Asian origin: アジア系サケ・マス. /anadromous species of North American origin: 北米系(産)サケ・マス. /fluviomarine: adj.[地]河水と海水との両方の作用でできた、河海両堆積成の; 河口[域]の; [魚が]川と海の両方に生息できる.
sakuji索餌(さくじ): forage; feeding/索餌群: ?.
(2)feeding migration: 索餌回遊 [魚群が、餌料生物の多いところを求めて、広く水界を移動すること。ハダカイワシなどの底層性魚群は、 夜間表層へ浮上して摂餌するという垂直回遊を行う] [対語]水平回遊; (3)forage migration: 索餌回遊 [参考] forage: 飼料; [牛馬の]餌あさり. /feeding ground; feeding area: 索餌場(さくじじょう). /Sardine migrate for feeding.: イワシが索餌回遊をする. sakuji-soukou-sei索餌(食餌)走向性: trophotropism. sanjuu-ami三重網、三重刺し網: trammel net; trammelnet [3枚の網地を重ねて作った刺し網]. sanjuu-nagashiami三重流し網: drift trammel net/trammel net: 三枚網.
sanjuu-sashiami三重刺し網: trinal net, trammel net, three-sheets net. sankaku三角: → flymesh: 三角網地を作る方法. sanma-bouukeami-gyosenサンマ棒受け網漁船: saury stick-held dip net boat [サンマを対象に、棒受け網を用いる漁業に 従事する漁船]. sanmai-ami三枚網: trammel net. sanmai-oroshi三枚下ろし: [参考]魚の料理法の1つ; 魚の頭を切り落とし、背骨を中心に両側に身をそいで、中骨とその左右の 両身との三つ(三枚)に切り分けること [語例]三枚に下ろす.
sanran[魚などの]産卵; [魚卵の]採卵: spawning; laying.
/clean: [魚類が]産卵期を過ぎた; 食用に適した[産卵期の魚はあたりやすいのでfoul fishという]. /clean fish: 産卵前の魚. /egg-laying season; nesting season: [例えば、海亀の]産卵期. /induced spawning: 人工的(誘発的)産卵→ artificial induction of spawning: 産卵誘発. /milter: [授精可能な]産卵期の雄魚(おすぎょ). /mother fish, spawner, gravid female: 産卵親魚(しんぎょ). /oviposition: 産卵. /redd: [サケ・マスなどの]産卵床. /a school of spawning fish: 産卵魚群. /shotten: adj.産卵後の<ニシンなど>.
spawn: n.[魚・カエル・貝・エビなどの]卵、はらご、卵からかえったばかりの子.
/to lay eggs: [海亀などが]産卵する.
sanranjou[魚類などの]産卵場(さんらんじょう)、産卵場所: spawning ground; spawning area.
sao[釣]竿(さお): rod/[釣]スピニングロッド: spinning rod [スピナー釣り用のリール竿(ざお)].
sao棹(さお)、竿: pole; rod.
saoduri竿釣り: pole and line fishing. saogashira[釣]竿頭: [参考]その遊漁船の釣り客の中で、最も多く魚を釣った人のこと. saraibikiamiさらい引網: tuck seine(net)[引網中の魚をさらう、直径40cm程の網].
[参考] swivel: n.[機]回り継手、自在軸受け、[俗に]さるかん、サルカン、よりもどし.
sashiami刺し網(さしあみ)、刺網: gill net, gillnet [魚群の遊泳層に設置し、網目に魚体を刺させ、あるいは絡ませて捕獲する網具;
[慣]流し網].
/gillnetter: n.刺し網漁船. /shackle: n.刺し網反数(たんすう). /trammel: n.三重の刺網(trammel net); 鳥網 [参考]目の粗い二つの網の中側に目の細かい網を張ったもの. [参考]刺し網漁業: 漁網をカーテンのように水中に垂れ下げ、網目にひっ掛かかった魚を捕獲する。対象魚種(target species) によって、網目の大きさ、仕掛ける水深が異なる。漁船で引く方法と、発信ブイを付けて放置しておく方法がある。 表層や中層の浮き流しが主である。網の上方には浮子、下方には沈子(ちんし)を取り付けて網を張る. sashiesa[釣]刺し餌: 付け餌のこと.
|
|
海洋辞典 |
海洋辞典 |