海洋辞典 |
海洋辞典 |
和英・海洋生物名辞典
「海洋生物名辞典」のコンテンツ
Z
検 索 表
Back to: Top Page | 分野別・海洋辞典(総目次) | 凡例 | ご覧のページ |
zakurogai-ka(2)[貝]ザクロガイ: tear drops, bean cowries, erato, [学名]Eratoidae [腹足綱・中腹足目の1科].
zarabikunin[魚]ザラビクニン: rough snailfish, [学名]Careproctus trachysoma Gilbert et Burke
[クサウオ科; 日本海・オホーツク海などに生息する; 全長30㎝ほど]. zaradara[魚]ザラダラ: rough grenadier, [学名]Coryphaenoides asper Günther [ソコダラ科]. zaragarei[魚]ザラガレイ: pelican flounder, gloomy flounder, [学名]Chasianopsetta lugubris Alcock [ダルマガレイ科].
zarigani[動]ザリガニ:
zarugai[貝]ザルガイ、ザル貝: cockle, [学名]Vasticardium burchardi (Dunker)[ザルガイ科の二枚貝]. zarugai-ka[貝]ザルガイ科: cockles, heart cockles, heart shells, [学名]Cardiidae [斧足綱・真弁鰓目の1科].
zatoukujira[動]ザトウクジラ: humpback whale, [学名]Megaptera novaeangliae Fabricius [ナガスクジラ科の
髭鯨類]. zebura-dako[動]ゼブラダコ: [学名]Octopus chierchiae.
zebura-danio[魚]ゼブラダニオ(zebra fish): zebra danio, [学名]Brachydanio rerio (Hamilton et Buchanan)
[コイ科]. zebura-enjerufisshu[魚]ゼブラエンジェルフィッシュ: zebra angelfish. zebura-gani[動]ゼブラガニ: [学名]Zebrida adamsii [カクレガニ科]. zebura-haze[魚]ゼブラハゼ: [学名]Ptereleotris zebra. zebura-utsubo[魚]ゼブラウツボ: zebra moray, [学名]Gymnomuraena zebra (Shaw)[ウツボ科]. zenigata-azarashi[動]ゼニガタアザラシ: → [動]ワモンアザラシ: [学名]Pusa hispida Schreber [食肉目・ アザラシ科; 日本では唯一繁殖をする海獣]. zenitanago[魚]ゼニタナゴ: netted bitterling, smallscale bitterling, [学名]Pseudoperiampus typus Bleeker [コイ科]. zenkyakurui前脚類(ぜんきゃくるい): [学名]Gymnoplea. zezera[魚]ゼゼラ: Biwa gudgeon, [学名]Biwia zezera (Ishikawa)[コイ科]. zoea-youseiゾエア幼生: zoea larva. zouazanse-ra[生]ゾウアザンセーラ: zooxanthella (pl. -lae)[造礁サンゴなどの組織内に共生し、光合成する渦鞭毛虫].
zouazarashi[動]ゾウアザラシ: elephant seal, Mirounga[ゾウアザラシ属に属するものの総称; アザラシ科の
中で最も大きい種類]. zoukurage[動]ゾウクラゲ: carinaria, [学名]Carinaria cristata (Linnaeus)[ゾウクラゲ科の腹足類]. zouriebi[動]ゾウリエビ: locust lobster, [学名]Parribacus japonicus Holthuis [セミエビ科]. zourimushi[動]ゾウリムシ: paramecium, [学名]Paramecium caudatum Ehrenberg [ゾウリムシ科の繊毛虫類].
zoushou-sango造礁サンゴ: hermatype [サンゴ礁を造るサンゴの仲間].
[参考]造礁サンゴの生育条件は厳しい。例えば、(1)海水温度が年間18度Cを下らないこと(最適温度は約25~30度Cくらい); (2)海水の塩分が27/1000~40/1000の間であること(河川水が多く流れこむ沿岸では生育せず); (3)サンゴ虫と共棲する藻類が必要とされるので、サンゴ礁は水深30m以浅にしかできない。酸素、栄養塩類が必要で、 水が常に変わっているような所でないと生育せず。砕け波のある所でも波によって破壊されて伸びにくい。 泥などで濁った海ではサンゴ虫が窒息して生育しない. zuguei[魚]ズグエイ: pale-edged stingray, [学名]Dasyatis zugei (Müller et Henle)[アカエイ科].
zukin-azarashi[動]ズキンアザラシ(ハナブクロアザラシ): hooded seal, [学名]Cystophora cristata Nilsson
[食肉目・アザラシ科]. zunaga-nigoi[魚]ズナガニゴイ: longnose barbel, [学名]Hemibarbus longirostris (Regan)[コイ科の淡水魚]. zunguri-ezomate[貝]ズングリエゾマテ: blunt jackknife clam, [学名]Solen sicarius Gould [キヌマトイガイ 科の二枚貝].
zuwaigani[動]ズワイガニ: snow crab, tanner crab, queen crab, [学名]Chionoecetes opilio Fabricius
[クモガニ科; 松葉ガニ(山陰地方)、越前ガニ(福井)、タラバガニ(秋田・新潟)とも呼ばれる].
[参考]ズワイガニ: 日本周辺での主な漁獲地は日本海と福島県以北の太平洋沿岸。資源保護のため漁期、漁獲区域など厳しく 制限される。「越前ガニ」(福井県)、「松葉ガニ」(山陰地方)はズワイガニの異称であるが、これらの名は雄に限られ、 雌は「セイコガニ」などと称される; 商品名称の「越前ガニ」は雄のズワイガニのうち福井県内の漁港(三国、越前、敦賀、小浜) で水揚げされたものに限定される. /North Pacific Ocean queen crab fishery: n.北太平洋ズワイガニ漁業. /queen crab: n.[動]ズワイガニ. /snow crab: n.[動]ズワイガニ. /tanner crab: n.[動]ズワイガニ. [標本画像]ズワイガニ(越前ガニ、松葉ガニ): [学名]Chionoecetes opilio [分類: 節足動物門・十脚目・ケセンガニ科; 分布:千葉以北の北太平洋、北極海、北大西洋; 深度: 20-1200m][拡大画像: x25604.jpg/国立科学博物館特別展2013].
[右画像]ズワイガニ [クモガニ科; 水深20~1,200mの砂底や砂泥底に生息する。山陰地方ではマツバガニ、福井ではエチゼンガニ
と呼ばれ、日本海沿岸では冬の味覚と知られる大型のカニ。分布: 日本海、オホーツク海、千葉県~北海道にかけての太平洋域。
大きさは甲幅13㎝][上越市立水族博物館/拡大画像: x25089.jpg・x25088.jpg(説明書き)].
|
和英・海洋生物名辞典
「海洋生物名辞典」のコンテンツ
Z
検 索 表
Back to: Top Page | 分野別・海洋辞典(総目次) | 凡例 | ご覧のページ |
海洋辞典 |
海洋辞典 |