海洋辞典 |
海洋辞典 |
和英/分野別 海洋辞典
帆走&航走用語
Back to: Top Page | 分野別・ 海洋辞典の総目次 | ご覧のページ |
H
/右舷開き: starboard tack. /左舷(右舷)開きで帆走する: to sail on the port(starboard) tack. /間切りに間切って: tack and tack. /vt.[海][帆船を]間切らせる、vi.[海]間切る、間切って針路をしばしば変える[about]; ジグザグに進む: tack. /左舷へ転じる: tack to port. /逆帆[tackingの場合、逆帆となること]: tacking aback. hiraku開く[帆船の船首を風上へ向けること]: luff up.
ho帆: sail [風を受けて前進力を得るために、マストなどに取り付ける帆布].
/[海][集合的]帆(sails); 帆布(canvas): cloth→ 帆を一杯に張る to carry much cloth. /[pl.][海]軽帆[微風の時だけ檣頭(しょうとう)に張る]; 凧(たこ): kite. /[海]荒天帆一式: storm canvas. /帆桁に納めた帆の中央のふくらんだ部分; [帆の]中央部、腹部、横帆の中央部; [魚網の]きんちゃく部、[魚網などの]中腹部: bunt. /[帆の]すそ: foot. /帆面積: sail area. /[帆・索が]ぴんと張られた taut [例]ぴんと張ったロープ a taut rope. /ロープをぴんと張る: to haul a rope taut. /adj.[海][帆の下縁が]しっかり取り付けていない、吹流しの、adv.[海]吹流して: flying. /vt.[旗・帆など]を引き上げる、揚げる: hoist(→ lift) [例]帆を上げる to hoist sails/旗を下ろす: to hoist down a flag. /帆を下ろす: lower one's sail. /帆を下ろす[強風の時、または敬意・降服の信号]: strike sail. /帆を揚げる; 出帆する; [速力を加えるために]帆を増す: to make sail. /帆を調節する: to take the wind1 out of(from) sb's sails, to trim one's sails [before(to) the wind]. /adj.総帆を揚げた; [帆に]風を一杯はらんだ: full-sailed. /帆に風をはらませて; 総帆を揚げて: [in] full sail. /帆を揚げて; 帆船に乗って: in sail. /[総]帆を揚げて; [全力]航行中で: under [full] sail. /n.(1)引き上げ、吊り上げ; 掲揚; 巻き揚げ装置; 起重機; (3)[帆・旗の]縦幅: hoist. /[海]後檣の下桁(したげた)に掛ける横帆: crossjack. /片帆(かたほ): a reefed sail→ 片帆を掲げる to reef a sail. /[縦帆の]上外端、斜桁(しゃこう)(gaff)の外端: peak. /vt.[海][帆桁(ほげた)・オールなど]を立てる: peak. /vi.[海][風で帆が]震える、ぱたぱたとはためく: shiver. /風をはらんでいる帆: a bellying sail(→belly) [参考]vi.[帆などが]ふくらむ[out] belly . /adj.帆のない<船>、帆無しの; 帆影ひとつ見えない<海> : sailless. /adj.帆の力で運ばれる: sail-borne. /帆を縫う部屋、帆縫い室; 製帆工場: sail loft, sail-loft. /縫帆手、帆縫い手、[米国海軍]縫帆長: sailmaker. /帆装図: sail plan. /帆庫: sail locker. /n.[海]張れる限りたくさんの帆: press of sail(canvas) →満帆を揚げて under a press of sail. /伸帆[unreefing sail; 縮帆を元にすること]. /収帆[taking in sail; 帆を収めること]. /絞帆[brailing in sail; 展帆(てんぱん)中の帆を絞り込むこと]/vt.[帆を]絞る shorten. /展帆[帆をはること]. /縮帆[帆を縮めること]/縮帆用短索 reef pendant. /帆を帆桁に取り付ける綱: headline, roband. /[海]帆の上端; デリック(derrick)の先端部; 錨頂(crown); 船首: head. /帆縁綱(ほえんづな): ?. /[海][風を多く受けるための]付加帆、添増帆; 舷窓下の滴受け; 貨物海没防止網(=cargo net, drip pan): save-all. /[帆の]ふち布: tabling. /[帆・旗などを]振って広げる: to shake out. /vt.[帆を]絞る: shorten. /帆をふくらませる(はらませる): to swell the sail. /vi.[帆などが]ふくらむ[out]: belly→はらむ. /[海][帆を]帆柱(支索)からはずす; [ロープを]ゆるめる、解く: unbend. /帆を風にさらす: to give the sail to the wind. /[帆を風向に一致させて]帆をバタバタさせる: shiver. /帆を一杯開かずに航走する: to sail free. /[追潮を利用して、狭い瀬戸を風上に向かって進む時]帆を巧みに操って潮流に流されるようにして進む: back and fill. /...へ向けて出帆する: to set sail for... .
houi[測・建など]方位、方位角; [通例pl.]方位; [機]軸受、ベアリング: bearing.
/方位を測る: to take bearings. /[船の]方位を定める: to take the bearings. /方位: azimuth bearing[ある地点から見た物標と基準方向との水平差角]. /[海]ポイント[(1)羅針盤の方位の32点の一; (2)2つのポイントをはさむ角度(11度15分); [海]縮帆索: point. [参考]羅針盤の32方位: the points of the compass[N, NbE, NNE, NEbN, NE, NEbE, ENE, EbN, E, EbS, ESE, SEbE, SE, SEbS, SSE, SbE, S, SbW, SSW, SWbS, SW, SWbW, WSW, WbS, W, WbN, WNW, NWbW, NW, NWbN, NNW, NbW]. houiban[海][羅針盤上の]方位盤、ダムコンパス(=dumb compass): pelorus [Hannibalの案内人のPelorusからか?]. houi-gi[海]方位儀: pelorus/[海]方位儀(pelorus) dumb compass. houi-hyou[海]方位表、経緯表: traverse table/方位表 azimuth table. houi-hyoushiki方位標識: cardinal mark[障害物などに対して安全な水域の方位を四方位で示す標識].
houikaku[天・海・測]方位角; 方位: azimuth [注]方位角: 天体を通る垂直圏と天の子午線が水平面でのなす角.
/adv.方位角によって、方位角上: azimuthally. /方位角表: azimuth table[天体の方位角を予め計算して表にしたもの]. /[羅針盤上の]方位環(ほういかん): azimuth circle[コンパスの上にのせて物標の方位測定に用いる補助器具]. /方位鏡(ほういきょう): azimuth mirror[プリズムやレンズなどの機構を備えた方位測定のための補助器具]. /方位目盛: azimuth scale. /方位見(ほういみ): azimuth vane. /[海・空]方位[測定]羅針儀、方位[測定]コンパス[天体などの方位を測定する]: azimuth compass, bearing compass. houi-kisen[海・空]方位基線: lubber['s] line(or mark)/方位基点 lubber's point. houi-sen方位線: line of bearing[観測した方位を示す線]. houi-ten方位点: → 四隅点[コンパスの東西南北]の各中間の四つの方位点[北東、北西、南東、南西の方位点] intercardinal points. raitsu-ライツ-: lying to [注](1)荒天にあって、風浪をしのぐために舵はたは海錨などよって、船首をできるだけ風上に向け、ほぼ停止している状態; (2)帆走中、風浪をしのぐために、帆を大幅に減じ、船首をできるだけ風上に向け、ほぼ停止している状態; [慣]漂ちゅう.
K
/...の風上側に: on the windward side of... . /attrib.adj.[海]風上の(opp. lee); 風上に向かった; 風雨にさらされた: weather. /[他船]の風上に: in(into, on, to) [the] weather of ~. /vt.[海][船・船員が岬など]の風上を通る(へ出る); [困難を]しのぐ、切り抜ける: weather. /[海]暴風雨を乗り切る: to weather a storm. /[海]風に向かって進む: (vi.)to weather a point. /[海]風上にいる、風上を通る: to keep the weather. /[船の]風上舷(かざかみげん)、風(風雨)のあたる側: weather side. /[海]風上舷: weather beam. /[海]風上舷(げん); 波よけ、波よけ板: weatherboard. /風上舷: aweather, weather board(side). /[海][他船に対して; 他船よりも]風上の位置; 有利な立場、優位: weather gauge. /[海]帆船の風上に回頭しようとする傾向; 上手舵[舵柄を風上に、船首を風下に向けるあて舵]: weather helm. /adj.[海][船が]風上に詰めて走ることができる: weatherly/n. -liness. /adj.最も風上の: weathermost. /vi.船首を風上に向ける、ラフする、vt.[海][船を]風上に向ける、[舵を]船首が風上に向くように取る; [ヨット]<相手>の風上に出る、ラフする、n.[海]詰め開き[船を風上にやること]: luff. /船首を風上に向ける: to luff the helm. /舵をゆるめて船を風上へやる: to spring the(her) luff. /adv.風上に向かって; 向かい風をついて、adj.風上に向いた; 風上の、n.向かい風(opp. downwind): upwind. /風上への帆走: beating. /風上一杯: pinch, by the wind. /[帆船が]風上に上った、風向と鋭角になって: in the eye of the wind, in the wind's eye. /adv.,pred.adj.[海]風上の方に; 遠く離れて、遠ざか って: aloof. /[海]風上に間切(まぎ)る: to spring aloof. kazakiri風切り(かざきり): 船上に立てて風の方向を見る旗. kazami[海][船ばたの]風見(かざみ)、[風上舷(げん)の]風見矢: dogvane/風見 wind vane/風見矢(かざみや) azimuth wind vane. kazanami風波(かざなみ): wind wave[[別名]風浪。海上の風によっておこる表面浪で、一般に狭義に海の波といえば大体この 風波とうねりをさす].
kazashimo風下: downwind, lee, lee side[風下(かざしも): 風の吹いて行く方向(←→風上)].
/adv.風下に(=to leeward): alee (opp. aweather). /風下に: fore the wind, leeward. /下手舵一杯![帆船で舵柄を風下側に一杯取る時の号令]: Hard alee!. /下手舵取れ!: Helm alee!. /最も風下の: lee-most. /[海]風下の距離; [他船に対して]風下の位置: lee gauge(or gage). /adv.[海]帆を畳み舵柄(だへい)を風下にとって[暴風雨に備える一方法]: ahull. /vi.[海][帆走中に]船首が風下に落ちる[off]: pay/[海][船首を]風下に向ける、(vi.)[船が]風下に回る: to pay off.
kaze風: wind.
/adj.[海]追い風の; 順流の<潮>: following→順流の海 following sea. /adj.[海]斜め後方の風[帆走に絶好の順風]: quarter-wind(cf. quarter(vi.), quartering (adj.)). /風が落ちる[風が弱まること]: wind falls. /風が起こる: wind rises. /風に逆航する: to sail against the wind. /adj.[海]風のために航行できない(航行不能の); 逆風のため航行の遅れた(て): windbound, wind-bound. /風の許す限り揚げた多くの帆: crowd(press) of sail. /風は真北だ: wind is due north. /adv.風の吹いていく方へ、風に沿って、風下に(へ)、adj.風向きに沿って動く; 風下の: downwind. /vi.[海][風が][北半球で]左回りに向きを変える[東から北へなど; opp. veer]: back. /vt.[風が]強く吹き始める[up...]: freshen. /風の息: gustiness; gust[風が絶えず強弱を繰り返す現象].
tsumebiraki詰め開き(つめびらき): close-hauled [注]強い風を横に受けて船を走らせること.
kikan-gourei機関号令
/Dead slow ahead: 「デッド・スロー・アヘッド」 [前進極微速]. /Full ahead: 「フル・アヘッド」 [前進全速]. /Half ahead: 「ハーフ・アヘッド」 [前進半速]. /Slow ahead: 「スロー・アヘッド」 [前進微速].
astern
/Emergency full ahead: 「エマージェンシー・フル・アヘッド」 [緊急前進全速].
engine
S
/Ease to 8(eight): 「イーズ・ツー・エイト [8度に戻せ]. /Ease to 15(fifteen): 「イーズ・ツー・フィフティーン」 [15度に戻せ]. /Ease her!: "速力をゆるめ!". /Ease to port: [舵一杯の場合] 常用取舵に戻せ. /Ease to starboard: [舵一杯の場合]常用面(おも)舵に戻せ. /easing out line: 降ろし綱 [からみ錨を解く時]. /to ease away: [海][索具などを]ゆるめる、[例えば、動索を] 徐々に送り出す. /to ease down: [海]to ease away; …のスピード(速力)をゆるめる. /to ease the helm: [海]イーズ・ザ・ヘルム; 舵をゆるめる(戻す)、舵を<中央に>戻す、常用舵角に戻す; "[舵]戻せ!" [船首方位の変転速度を緩める場合] → to ease the rudder, to ease the wheel. /to ease the ship: 舵柄を風下に一杯に取る. ・ to put the helm down: 舵柄を風下に取る. /to ease the wheel: → Ease the wheel: [操船用語]舵をゆっくり戻せ(=Ease the helm) [舵をゆっくり中央に戻す時に 使う舵取り号令]. /to ease up: 速力を…までゆるめる.
/hard a-lee: 下手舵一杯. /Hard a port!, Hard-a-port!: 取舵一杯!、「ハード・ア・ポート」 [対語] Hard a starboard, Hard-a-starboard: 面舵一杯、 「ハード・ア・スターボード」. /hard a-weather: 上手舵一杯. /hard helm: 一杯の舵. /hard left: [米国式] 取り舵一杯. /hard over: adv.[海][舵を]できるかぎり片側に、舵一杯[大角度の舵を取ること]. /hard port: 取舵一杯[舵を左に一杯取る] [対語] hard starboard: 面舵一杯. /[米国式]hard right: 面舵一杯 [対語]hard left: 取舵一杯[米国式]. /hard starboard: 面舵一杯(おもかじいっぱい)[舵を右に一杯取る]、右舵一杯、ハードスターボード [対語] hard port: 取舵一杯 [舵を左に一杯取る]. /Hard up!: [海]上手舵一杯!.
/Finished with wheel: 「フィニッシュド・ウィズ・フィール」 [操舵完了]. /Keep buoy on port side: 「キープ・ブイ・オン・ポート・サイド」 [今の針路であのブイを左舷に維持せよ]. /Midships: 「ミジップ」 [舵中央]. ・ midship: adj.[海]船体中央部の、船の中央部の、船の真中の. n.[海]船体中央部(→ middle body 中央部船体)、船の中央部、ミッジップ; 舵中央[号令の1つ] [西語] medio del barco. ・ amidships: adj. adv.=midships. ・ midships: adv., adj.=amidships. /Port eight: 「ポート・エイト」 [取舵8度]. /Port fifteen: 「ポート・フィフティーン」 [取舵15度]. /Starboard eight: 「スターボード・エイト [面舵8度]. /Starboard twenty: 「スターボード・ツウェンティ [面舵20度]. /Steady: 「ステディ」 [ようそろ]. /Steady as she goes: 「ステディ・アズ・シー・ゴウズ」 [今の針路ようそろ].
T
/hard a-lee: 下手舵一杯. /Hard a port!, Hard-a-port!: 取舵一杯!、「ハード・ア・ポート」 [対語] Hard a starboard, Hard-a-starboard: 面舵一杯、 「ハード・ア・スターボード」. /hard a-weather: 上手舵一杯. /hard helm: 一杯の舵. /hard left: [米国式] 取り舵一杯. /hard over: adv.[海][舵を]できるかぎり片側に、舵一杯[大角度の舵を取ること]. /hard port: 取舵一杯[舵を左に一杯取る] [対語] hard starboard: 面舵一杯. /[米国式]hard right: 面舵一杯 [対語]hard left: 取舵一杯[米国式]. /hard starboard: 面舵一杯(おもかじいっぱい)[舵を右に一杯取る]、右舵一杯、ハードスターボード [対語] hard port: 取舵一杯 [舵を左に一杯取る]. /Hard up!: [海]上手舵一杯!.
|
和英/分野別 海洋辞典
帆走&航走用語
Back to: Top Page | 分野別・ 海洋辞典の総目次 | ご覧のページ |
海洋辞典 |
海洋辞典 |